JUGEMテーマ:日記・一般
   
今日は、5月下旬とは思えない、何だか
非常に寒い一日でしたね・・・。
  
今日は、高齢者様施設(ケアハウス)の
利用者様の遠足、日帰り旅行の添乗で
京都・嵐山に行ってきました。
   
   
しかしながら久しくブログもアップしていなかった
んで・・。、いっぱいブログネタがありまして・・・。
(こんなけ、サボっていたらネタも貯まるのは当たり前で・・・。)
     
   
嵐山の報告ではなく、少し前の外出サービスの報告を・・・。
  
   
今回のお客様は、「何と!!」札幌からのお客様。
   
家族で関西を旅行したいのですが、外出支援サービスを
お願いしたいとのお申し出・・・。
    
関西のお祭りを見てみたいという事で、行ってきました。
   
まず初日に観光したのが、奈良「当麻寺」で行われた
「中将姫」のお祭りでした。
  
   
   
ん・・・、これではなかった・・・。
  
  

    
中将姫を迎えにいく、お坊さん達
   
     

  
   
   
こんな仏さん達も・・・・
    
   

     
    
こんな黄金色に輝く・・・・
   
   
   

    
     
実は、かぶり物をした人は、いつも2人で歩いているんです。
多分足元が見えないからなんでしょう。
    
   
約2m弱n高さ、幅1mちょっとの橋の上を歩いているのです。
    
    
面のかぶりものをした人は、足元が見えにくく、橋から落ちない
ように介添えが必要なんでしょう。
    
    

    
     
     
この人だけは、1人で踊りながら橋を渡って行きました。
       
   
この日は、雨が降るあいにくのお天気だったのですが、
夕方3時~始まったお祭りの頃には、晴れ間も見えました。
   
なぜこの夕方に、お祭りが行われるのか・・・
     
夕方の夕日で、黄金色のかぶり物に日が射して
光り輝いて見えるから、この時間なんだそうです。
    
   
まさに、その光り輝く姿は・・・後光の射した観音様
そのものでした!!