皆様、いかがお過ごしでしょうか?
先日の台風には、本当に恐怖を感じました。
なんせ、自宅の傍の大和川が【氾濫危険水位】に達したとかで
避難指示が出たもんですから
大慌てで、携帯電話の充電器と愛猫
の餌をリュックに詰めましたよ
いや、今思えばもっと詰めるモノも有ったと思います。
人間、いざと言う時は以外な行動をとるものです。
今回の事を教訓に【いざ】と言う時の為に、日頃から備えておこうと思ったスタッフRなのでした。
話は変わり…
9月16日、青山デイサービス北余部では
人生の先輩方へ、日頃の感謝の気持を込めてその日来て頂いた皆さんへ
カーネーションと表彰状を送らせて頂きました
表彰状の内容は…
日頃、何気ない事かもしれないけど、私たちから観て
「ステキだなぁ」「カッコいいなぁ
」「素晴らしい
」
と思う事を、勝手且一方的に表彰させて頂きました
皆さん、まさかの表彰状の存在に
正直、複雑な面持ちでした
確かに、いきなり手渡された内容が普段の無意識の中の事だと
嬉しいやら・・・
恥ずかしいやら・・・
けど、やっぱり最後はこの誇らしげな笑顔
こんな感じで、青山デイサービス北余部の
【敬老の日】は終焉を迎えたのでした。
めでたしめでたし
しかぁし・・・
実はこれだけでは終わりません
来たる明日、9月19日
【敬老会】を開催します
敬老会の様子は…
またの、お楽しみ
今から、明日が楽しみでならない
スタッフRからの、ブログ更新でした