3月も終わりに近づき、桜の開花が日本のあちこちで聞かれるようになりました。

東京では、すでに満開となっているところもあり、片や北海道では、まだまだ

桜のつぼみもちらほら・・・・

日本って狭いようで、広いなあ・・・・・

今年の大阪の桜は24日(木)に開花宣言!

関西一の大都市・大阪には桜の名所がたくさん!

なかでも、見頃になるとニュースなどでも報道される「造幣局」や「大阪城」は、

例年たくさんの花見客で賑わいます。ライトアップされた夜桜も日中とはまた違った風情を楽しめます。

 

 

人混みは苦手だけど桜は見たい!大阪で花見の穴場スポット5選 ...

そこで、大阪の桜の名所を2~3か所紹介しますので、皆さんも時間があれば見物に行かれては

いかがでしょうか?

まずは・・・・・・・・造幣局 桜の通り抜け

造幣局 桜の通り抜け

例年、桜の開花時期に1週間限定で一般開放されます。約560mに約350本の桜が咲き、大勢の人が訪れます。

なかなか見ることのできないオオテマリ、コデマリなど約130種の桜は一見の価値あり。

日没後には、ぼんぼりなどでライトアップされ、夜桜が楽しめます。

コロナウィルスの関係で3年ぶりの開催となります。

 

続いては・・・・・・・・・大阪城公園

大阪城公園の桜

天守閣や巨大な石垣、濠と、咲き誇る桜が美しい調和をみせる「大阪城」。

なかでも、ソメイヨシノを中心に約300本の桜が咲き誇る「西の丸庭園」は必見。\(~o~)/

庭園内には大阪府の桜の標準木も設置されていて、大阪を代表する桜の名所として知られています。

例年、開花の時期には夜間ライトアップも実施。幻想的な夜桜を楽しめます。

大阪城公園の桜

近くでは・・・・・・・・狭山池公園

狭山池公園

「日本の歴史公園100選」に指定されている「狭山池公園」。

周遊路には約1,000本の早咲きのコシノヒガンが植えられ、

大阪でいち早くお花見が楽しめるスポットのひとつとして知られています。

池のそばには「狭山池博物館」もあり、周辺では4月中旬から下旬にかけて開花する八重桜も見られます。

最後は・・・・・・・大仙公園

大仙公園の桜

百舌鳥(もず)古墳群の一角で、仁徳天皇陵古墳と履中天皇陵古墳の間に広がる緑豊かな公園「大仙公園」。

春になると、公園中央のどら池を囲むようにソメイヨシノやヤマザクラ、オオシマザクラなど、約400本の桜が咲き誇ります。

芝生広場、児童の森、博物館、茶室、日本庭園などがあり、多くの家族連れで賑わいます。

以上はWebに公開されている写真ですが、今年堺市東区の東八下公園池の土手に咲く桜の花が

満開を迎えていますのでその写真を掲載しました。

 

どうです。綺麗に咲いていますね\(~o~)/

まだまだ、大阪にはたくさんの名所がありますが、とりあえずは身近で楽しめるところを

紹介させて頂きました。

コロナウィルスの蔓延防止措置も解除され、人出が増え始めたところですが、

久々に外出するのもいいかもしれません、もちろん感染対策は万全におこない、

一時の春を楽しんでみてはいかがでしょうか?

では、また・・・・・・・・・運転手のFでした。