皆さま、今日は。

 7月7日は七夕でしたね。

 

 全国でいろいろな七夕祭りがあります。

今年はコロナの影響で中止と

なっているようですが、

昨年までの写真を見ると

とても素敵ですね。  

 

 

青森のねぶた祭り、仙台の七夕祭りは

とても壮大な感じが素晴らしいです。

 

 

 ねぶた祭りは、七夕の夜にケガレを人形に移して、

川や海に流したのが始まりで、京都の文化が日本海を

渡って伝来したという説もあります。

「ねぶた」は「眠気をはらう」からきているそうです。

 

 

 仙台の七夕祭りは、商店街が主催する大規模な

七夕祭り。豪華絢爛な七夕飾りが有名です。

 

   千年も前から七夕の行事食は、そうめんとなっています。

節供に旬の物を食べて、邪気を祓ったり無病息災を願ったりする

風習が沢山ありますが、そうめんは暑さで食欲が減退する

この時期にぴったりで、天の川や織姫の織り糸に

見立てる事もあります。

 

 デイでも七夕膳としてそうめんが出ました。 

 

 とてもきれいな盛り付けでとても美味しかったです。

 

 

 

 

 そして、デイでの最大のイベントとしましては、

織姫、彦星の衣装を着けて写真撮影です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 職員も一緒に撮影させて頂いてます。

 

 

 

 どうぞ今年のこれからの半年が、

皆さまにとって良い年でありますように。