こんにちは、ケアショップ羽曳野Kです。
みなさんは気付いておられるでしょうか
先日、シニアトラベルのブログにこんな一文が出ていました。
「青山ケアショップ」さんのブログ担当者より、
  
「後藤さん、ブログでうちに負けへんってアップしてたでしょ?!
売られたケンカは、買いますよ!」
こらこらこら~
こんな品のない恐ろしい発言、こんな口の悪い人がケアショップにいるというのか・・・。
こんなことを言うのは誰だ
わたしだ はははははははは 
しかし、シニアトラベルでケアショップのブログをネタにしてもらったおかげで
ケアショップのブログのアクセス数がぐぅぅぅ~んと伸びました。
そして
ついに
ついに、ついに
ケアショップの1ヶ月のブログアクセス数が1000件を突破しました!
やった~
ちなみにこの1000件という数字は、
青山ケアサポートのブログでは後ろから数えたほうが早いほど、少ない数字です。
はっきりいって、大した数字ではありません。
でも
1年前のアクセス数はわずか300件~400件ほどしかありませんでした。
もっと以前、わたしが書き始めた当初は
ケアショップのブログは読む人どころか知る人もあまりいませんでした。
だから、コツコツとブログを書き続けてきたわたしにとっては
とっても意味のある数字なのです
なので今日は
アクセス数1000件記念ということで
今までのブログを振り返りながら、
ブログへの熱い思いを語ってみたいと思います。
さぁはりきっていってみましょう
いつも好き放題書かせてもらっているこのブログ
一応、何を書いてもよい、とされています。
書くペースも決められているわけではありません。
わたしが書くにあたって最初に決めたルールは、2週間に1回必ず書くこと
休みの日に書くので、このペースが無理なく続けていけるというのがその理由でした。
2週間に1回じゃ、少なすぎてなかなか読んでもらえないかもとも思いましたが
いつか、読んだあとに2週間後を楽しみにしてもらえるような
あ!今週はケアショップのブログが更新されてるかな?と見てもらえるような
そんなブログになるように育てていこうと決めました
初めてわたしがブログに登場したのは2011年4月
画像 003.jpg
記念すべき1回目、天の橋立。
今では考えられないくらい
とってもとっても短いブログ。
文章もかなりカタめでした。

画像 159.jpg2回目は岡山国際サーキット
いきなりレースネタ、きてます。
でもこの頃は
写真も小さめ、内容もライトでした。

3回目はバリアフリー展。
この記事は写真がありませんでした。
これを見た友人から「写真ないからつまんない。読む気がしない」と言われ
以来、できるだけ写真付きの記事を書くようになりました。
7回目、エアマットの講習会
講習会の様子もきちんと記事にして
商品説明もしていました。
あの頃のわたし、とっても真面目・・

8回目、鈴鹿。立川様初登場

10回目、送別会。
別れを惜しんで泣いていました。
(ヤラセです

12回目、熊本へ
この記事はだらだらと書きすぎて
やたら長くなってしまい
次回へ続けるハメになったのでした。

13回目、オートポリスへレース観戦
てんやわんやの2日間、
すべて文字にしたらとんでもない
ロングロングな物語に仕上がって
今読んでも、ただただ長い・・・。

14回目、食べっぷりグンちゃん
このあたりからだんだんと
ネタがごった煮状態になってきました。
ちなみにこのグンちゃん、
いまもうちの冷蔵庫に貼ってあります。

15回目、富士山特集
富士山ばっかりのこの記事
幻想的な朝焼けの富士に
詩の朗読をしてみちゃったりもして
ロマンチストKの世界を表現してみました

17回目、エケコ人形もらう
高校の同級生のマチュピチュ土産に
エケコ人形をもらいました。
はて、エケコ様はわたしの願いを
叶えてくれてるのでしょうか??


これだけ毎回好きなことを書いていながら、なんとなく心に引っかかっていたのは
「福祉用具の話をブログに書かなくていいのか?本当にいいのか??」ということでした。
例えば、青山ケアショップで仕事をしたいと思った人がこのブログを見たときに、
「うちってこんな職場なんですよ最高ですよ」的な話題があったほうが
いいのかな、とか。
ケアショップのブログらしく「この商品はここがすご~いこれが新商品ですぅ
的な話題があったほうがいいのかな、とか。
でもこの時、ブログをチェックしてくれてた友達のまいちゃんが
「福祉用具の話題とか書いてたら、おもんないからスクロールするねん」と言うのを聞いて
今までのもやもやが一気にスッキリとしたんです。
確かにわたしの書くブログは福祉用具に関係はない
ケアショップのブログなのにケアショップに関係はない
でも、わたしは書きたいことを書いていこう
福祉用具のことを書けというのなら、他の誰かに書いてもらおう。
わたしは書きたいことを書き続けよう!!そう心に決めました
以来、わたしのブログはますますやりたい放題になっていきました・・
20回目、エブロが来た
記念すべき20回目は
家にエブロが届いた話。
それがどうした!とつっこみたく
なるようなマニアックネタです。

23回目、かわいいもんクラブ
とってもかわいい近藤さん
口元しか写ってないのに
やっぱりかわいい近藤さん

27回目、咲いてなかった桜
咲いてない桜の花見なんて
どうやってネタにすればいいのか・・
でもできあがってみればしっかり
ネタになっていました
わたし、やっぱり天才かも


28回目、バリアフリー展
ミスター福祉用具
歩行器を試乗して
至福の時

29回目、鈴鹿
きれいなおねえさんシリーズ初回。
この方、
本当に、本当に
キレイでした
32回目、ひや天おろし
あ~食べたいっ!
香川、おか泉さん。
みなさんもぜひ
35回目、鈴鹿
この時は、時間にそって
長い一日を記事にしました
サーキットの話題は、できるだけ
みんなに興味をもってもらえるよう
いつも書き方を考えます。
40回目、オートポリス
この後姿がワォ!写真、
いくらなんでもこれは怒られると
覚悟しながら載せましたが
誰にも怒られませんでした。
本当によい会社だとしみじみ

43回目、富士スピードウェイ
「秘密の通路の向こう側」
この記事は
すごく好きです。
自分でいうのも何ですが

46回目、大晦日
毎年恒例の一年の振り返り。
苦しかった1年を振り返りました。
山のようにあるボツの写真を
披露するのも恒例となってます。

そして2013年、あいもかわらず書きたいことを書きたいように書きたい分だけ
好き勝手に綴り続けてこのブログで58回となりました
最初は、誰が読んでくれてるんだか、何を書いていいんだか、
おもしろいのか、おもしろくないのか、とにかく迷いながら書いてきましたが、
何かおもしろい事を、とネタを探して書き続けているわたしにとって
読んでくれる方が増えるというのは、本当にうれしいことです。
「おもしろかった」といろいろな人から声をかけてもらえることも増え、
うれしい気持ちでいっぱいです。
中でも、書き始めた頃からいつも声をかけてくれた
本部のKさん。「ブログ読みましたよ」といつも声をかけてくれました。
泉ヶ丘のTさん。「今回もおもしろかったよ~」といつも褒めてくれました。
野尻のIさん。「読みましたよ!ブログっ」といつもネタに食いついてくれました。
いつもとてもうれしくて、次を書くパワーになりました。どうもありがとうございます
時には、うまく書けずに、書いては消し書いては消し、うぅぅぅぅ~となることもありますが
いつも読んでくれる皆さんに感謝して
次はアクセス2000件を目指して、
これからも書きたいことを書きたい分だけ書いていきます
本当にありがとうございました。
これからもご期待ください
それではまたお会いしましょう