今日はいい天気ですね~(^-^)
 なんですが、一昨日の雨の日にお休みをとっておりまして、どうしようかと迷ったのですが…


嫁と金峯山寺蔵王堂本尊御開帳を拝観してまいりました。

しかし、吉野についてみれば、えらい靄でございまして。


それでも観光バスはいっぱいで、観光客の皆さんもいっぱいで…

雨の合間の桜を楽しんでおられました。
さてさて、本日は金峯山寺ともう一つ目的があり…


先ずはもう一つの目的である、吉水神社を拝観にまいりました。
役行者が創建したとのことで、書院は南朝時代の後醍醐天皇の皇居であったり、源頼朝に追われた源義経が隠れ住んだところです。

見事な襖絵ですね。


静御前の御着物だそうです。

弁慶もお供していたんですね。


後醍醐天皇の玉座です。

ゴロンと置かれているのが、百人一首の「蝉丸」の琵琶だそうです。


弁慶の七つ道具。
意外と小さいです。

義経の鎧です。


見事な能面です。
怖いので家には絶対欲しくないですが…

一休和尚の書もあります。


豊臣秀吉献上の釜や…

秀吉愛用の屏風など、秀吉縁の品ももあります。


役行者像、迫力あります。
さてさて、それでは金峯山寺へ向かいましょう。

吉水神社からの金峯山寺の階段です。
いつも通り、嫁は顔出し不可です。


顔が丸いので、隠しやすいわ~(^O^)
こちらの金峯山寺の中は写真撮影不可となっておりまして…


チラシに乗ってました写真でご了承ください。
かなり近くで拝観させていただきましたが、ほんと~に見事でございました。

帰りは随分と、天気も持ち直し助かりました。
それではいつもの通り…


うん!

良かったんじゃない!